ジェラートは子どもからお年寄りまで、年齢を問わず人気のあるスイーツです。なかには、全国のジェラートを取り寄せし、自宅で楽しみたい方もいるのではないでしょうか。
本記事では、全国のジェラートのお取り寄せ人気ランキングをご紹介します。また、ジェラートについてのよくある質問も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
【全国版】ジェラートのお取り寄せ人気ランキング
まず、全国のジェラートのお取り寄せ人気ランキングついて紹介します。それぞれの詳しい内容についてみていきましょう。
1.KANEKO FARM「定番のNAMIKIジェラート6個セット」
参考:KANEKO FARM
青森県・七戸町にある「金子ファーム」の直営ジェラート店「NAMIKI」では、自家牧場で育ったジャージー牛の新鮮なミルクと、平地飼いの鶏の新鮮な有精卵をふんだんに使用しています。
地元の野菜や果物を使用したさまざまなフレーバーが楽しめるだけでなく、100%天然原料にこだわった極上のアイスクリームを提供しているのが特徴です。
参考価格 |
2,800円(税込) |
内容量 |
6種×各90g |
2.GELATERIA GELABO「定番のジェラートおすすめセット 6個入」
北海道ジェラート専門店「GELATERIA GELABO」の「定番のジェラートおすすめセット 6個入」は通販で販売されている人気のセットです。
このセットには、北海道赤井川村「山中牧場」の低温殺菌牛乳と北海道産の生クリームを使用したミルクベースのジェラートが含まれています。
また、旬のフルーツを生のまま入れ、余分な加工を施さずに作り上げるフルーツソルベもセットされており、素材本来の味が楽しめます。
参考価格 |
3,100円(税込) |
内容量 |
6種×各120g |
3.十勝アルプス牧場「放牧ミルクシャーベット8個セット」
参考:十勝アルプス牧場
「放牧ミルクシャーベット8個セット」は、「日本草地畜産種子協会」から「放牧畜産実践牧場」の認証を受けた第1号牧場「十勝アルプス牧場」の人気商品です。
放牧認証およびアニマルウェルフェア認証を受けた北海道十勝の牧場で飼育されている、ブラウンスイス牛の生乳を使用しています。この生乳は、コクがありながらも抜群の清涼感を持つ味わいが特徴です。
参考価格 |
4,100円(税込) |
内容量 |
8個×80g |
4.ふなっこ畑「手作りジェラート 詰め合わせ 6個入り」
千葉県船橋にある農産物直売所「ふなっこ畑」の店内で手作りされるジェラートセットは、6種類以上のフレーバーから選べます。千葉県野田市から仕入れた100%生乳を使用し、新鮮な野菜や旬の果物で作られたジェラートは、卵や着色料を一切使用していないのが特徴です。
大量生産ではなく、1つずつ真心を込めて作られており、コクとさっぱりとした後味は、子どもからヘルシー志向の女性まで、幅広い世代におすすめのジェラートです。
参考価格 |
3,300円(税込) |
内容量 |
6種×100ml |
5.JAしみず 四季菜Gelato&Café きらり「季節のプレミアムジェラート6種」
「JAしみず」が運営するジェラートカフェでは、地元の農産物を活用して作られた新鮮なジェラートのセットを提供しています。
季節に応じて変わるフレーバーには、苺や柑橘といったフルーツだけでなく、枝豆などの野菜も使用されており、ほかでは味わえないオリジナリティのあるジェラートが楽しめます。
さらに、煎茶や抹茶など地元の特産品を取り入れたジェラートもあり、なめらかな口当たりが人気の秘密です。
参考価格 |
3,980円(税込) |
内容量 |
6種×120ml |
6.マリオジェラテリア「ジェラート ミックスセット 6個入り」
参考:マリオジェラテリア
手作りイタリアンジェラート専門店「マリオジェラテリア」が販売する人気6種の詰め合わせセットは、昔ながらのジェラート製法にこだわり、日本人が好む甘すぎずしつこくない味わいが特徴です。
厳選した食材を用いた特製のレシピは、熟練のマエストロが納得するまで何度も試作を重ねたオリジナリティあふれるフレーバーです。また、おしゃれなデザインのパッケージや梱包箱により、誕生日やお祝い、季節の贈りものとしてもおすすめできます。
参考価格 |
3,300円(税込) |
内容量 |
6種×110ml |
7.モーモーあいすらんど「小さな夜の曲」
参考:モーモーあいすらんど
「モーモーあいすらんど」は、庄原産のもみじ卵とこだわりの搾りたて生乳を使用したジェラートベースに、地元庄原の果実を加えて作られています。
自社牧場からの新鮮な生乳は、低温殺菌により豊かな風味を保ちつつ、カロリーが抑えられているのが特徴です。さらに、このジェラートは、濃厚で爽やかな味わいに定評があります。
参考価格 |
4,700円(税込) |
内容量 |
6種×各2個入り(各90ml) |
8.中津川市之瀬「NIPPONのジェラート極 8種セット 8個入り」
参考:中津川市之瀬
岐阜県中津川市の菓子工房「中津川市之瀬」から生まれた和栗最中アイスが人気のジェラートセットです。日本全国から厳選された素材を使用し、甘さ控えめに仕上げた大人向けのデザートです。
フレーバーは8種類あり、爽やかな「あまおう」「白いちご」「マンゴー」、お茶の香り高い「抹茶・こつぶ茶葉」「ほうじ・粒ほうじ」、濃厚な「中津川栗きんとん」「濃厚バニラ」「芋蜜と安納芋」がそれぞれ1個ずつセットになっています。
参考価格 |
4,650円(税込) |
内容量 |
8種×各110ml |
9.LABORATORIO「3種のジェラートのセット6個入り」
参考:LABORATORIO
「LABORATORIO」のジェラートは、イタリアの銀座、シチリア、パドヴァの料理店で研鑽を積んだシェフにより作られています。
このセットには、「プレミアムミルク」「チョコラータ」「ピスタチオ」の3種類のジェラートが含まれており、素材本来の味を最大限に引き出した濃厚さとなめらかな舌触りが魅力です。
参考価格 |
2,400円(税込) |
内容量 |
3種×各2個入り(各120ml) |
10.菓匠もりん「彩果の恵み ジェラート 12個入り」
参考:菓匠もりん
香川県善通寺市にあるお菓子店「パティスリーもりん」で作られているジェラートは、カラフルな見た目と可愛いフルーツのイラストが施されたおしゃれなパッケージが魅力です。
さまざまなフルーツのフレーバーが楽しめる上層のジュレと、ヨーグルト、クリームチーズ、カスタードの三拍子揃ったコクのあるチーズジェラートが絶妙に組み合わさっています。
爽やかなチーズの風味と品のよい甘さが際立つジェラートに、甘酸っぱい果汁100%のジュレがマッチし、子どもから大人まで幅広い世代が喜ぶ味わいに仕上がっています。
参考価格 |
5,280円(税込) |
内容量 |
・洋梨、もも、マンゴー、グレープフルーツ 各1個 ・オレンジ、苺、りんご、ぶどう 各2個 |
11.シレトコファクトリー「ジェラート 12個セット」
参考:シレトコファクトリー
「シレトコファクトリー」のジェラートは、北海道中標津町産の新鮮なミルクを使用しているのが特徴です。イタリア製の大型ジェラートメーカーでふんわりとなめらかに仕上げられたこのジェラートは、作りたてをそのままカップに詰めて提供しています。
搾りたてのミルクの香りと甘みをそのまま楽しめ、濃厚な味わいが高く評価されています。
参考価格 |
4,200円(税込) |
内容量 |
・北海道ミルク、知床の塩、クリームチーズ、野いちご 各2個 ・バニラ、抹茶、チョコチップ、コーヒー 各1個 各120ml |
12.天使のおくりもの「Health x Sweets ヘルシーフルーツジェラート 8個入り」
参考:天使のおくりもの「Health x Sweets ヘルシーフルーツジェラート 8個入り」
2004年に創業した手作りスイーツの専門店「パティスリー天使のおくりもの」は、8種類のフレーバーが楽しめるジェラート特選セットを販売しています。
この「Health x Sweets」シリーズは、「おいしく、健康に」をコンセプトに乳酸菌とビタミンを多く含んでいるため、健康志向の方におすすめのジェラートです。また、高級感あふれる上品なパッケージと充実したギフトサービスがあるため、プレゼントとしてもおすすめです。
参考価格 |
3,999円(税込) |
内容量 |
・ストロベリー、ブルーベリーカシス 各2個 ・オレンジ、白桃、マンゴー、洋梨 各1個 |
13.えがわ「水羊かんジェラート6個入り」
参考:えがわ
「えがわ」の水羊かんジェラートは、福井で90年近く水羊羹を作り続けている老舗が、夏でもその伝統的な味を楽しんでほしいという思いから、ジェラート専門店と共同で開発しました。
このジェラートは、水羊羹をベースに小豆の豊かなおいしさを引き立てつつ、ミルクのやさしい風味が絶妙に調和しています。口に入れた瞬間、小豆とミルクの絶妙なバランスが口いっぱいに広がり、まさに夏の涼やかな味わいです。
参考価格 |
2,780円(税込) |
内容量 |
6個入り |
14.しまなみドルチェ「イタリアンジェラート 選べる12個セット」
参考:しまなみドルチェ
広島県尾道に位置するジェラート専門店「しまなみドルチェ」では、新鮮なフルーツを使用した25種類以上のフレーバーからお好みの12個を選べます。国産レモンの産地である瀬戸田を含む広島産の豊富な柑橘類を使用した多彩なバリエーションが特徴です。
種類の豊富なこのジェラートセットは、贈りものにも最適で、受け取る方の好みに合わせてフレーバーを選べます。
参考価格 |
4,357円(税込) |
内容量 |
12種×各120ml |
15.ジェラート工房Donna「ジェラート12個セット」
参考:ジェラート工房Donna
「ジェラート工房Donna」では、11種類の定番フレーバーと季節のさまざまな味を楽しめ、お好みで12種類のジェラートを選ぶことが可能です。
シンプルな「ミルク」「チョコ」から、地元産の素材をふんだんに使った「きなこ」「みそ」など、バラエティ豊かなラインアップが魅力です。それぞれのフレーバーが独自の風味を持ち、素材の魅力が感じられます。
参考価格 |
4,650円(税込) |
内容量 |
12種×130ml |
全国のジェラートランキングでよくある3つの質問
最後に、全国のジェラートランキングでよくある質問について紹介します。
- 質問1.ジェラートのおいしい食べ方は?
- 質問2.ジェラートとアイスクリームの違いは?
- 質問3.ジェラートの適切な保存方法は?
それぞれの詳しい内容についてみていきましょう。
質問1.ジェラートのおいしい食べ方は?
ジェラートは最適な食べごろ温度が-8℃〜-10℃であり、お店のショーケースも同じ温度に設定されています。しかし、家庭の冷凍庫は一般に-18℃くらいまで下がるため、取り出すとジェラートは硬く感じられる場合があります。
そのため、お店で味わうようななめらかさと口溶けを再現するためには、以下の手順で食べるのがおすすめです。
- ジェラートを冷蔵庫や常温で少しやわらかくする
- 少しやわらかくなったジェラートをスプーンで練るように混ぜる
「練る」という作業は、ジェラート本来の製法です。家庭でもこの方法で混ぜると空気が入り込み、よりクリーミーでなめらかな食感を実現できます。
質問2.ジェラートとアイスクリームの違いは?
ジェラートとアイスクリームの違いとしては、以下が挙げられます。
- 乳脂肪分の違い
アイスクリームは乳脂肪分が8%以上必要で、ジェラートは4〜8%の乳脂肪分で作られる。この乳脂肪分の違いにより、食感のなめらかさやカロリーに違いが生まれる
- 植物油脂の不使用
アイスクリームは植物油脂が使用されるケースがあるが、ジェラートはフレッシュな牛乳やクリームのみを使用し、植物油脂を加えることは無い
- 空気の含有量
アイスクリームには60~100%の空気が含まれるが、ジェラートは空気含有量が35%未満と少なく、より濃厚でクリーミーな口当たりが実現できる
- 食べる温度の違い
アイスクリームは通常、-18℃以下で保存されている。一方、ジェラートは-12~15℃で保持されるため、よりやわらかくクリーミーな状態で提供されている
質問3.ジェラートの適切な保存方法は?
ジェラートを適切に保存する方法は、以下のとおりです。
- 適切な保存温度を保持する
ジェラートの質感と風味を最適に保つためには、-15~-20℃で保存する
- 直接空気に触れさせない
ジェラートが空気に触れると乾燥やフリーザーバーン(食材の乾燥と酸化によって品質が劣化してしまう現象)が起こりやすくなる。食べかけのジェラートの表面を平らにして、食品用ラップでしっかりと覆い、さらにジッパー付きの袋に入れると空気との接触を最小限に抑えられる
まとめ
本記事では、全国のジェラートのお取り寄せ人気ランキングやジェラートに関するよくある質問について紹介しました。
全国にあるジェラート店では、それぞれの店舗で作り方や材料に工夫が施され、こだわりのある魅力的なジェラートが販売されています。
これらのジェラートは、お取り寄せができるため、自分へのご褒美やプレゼントにもおすすめです。もし、この記事で紹介したジェラートで気になるものがあれば、ぜひお取り寄せしてみてください。